電話でのお問い合わせはTEL.025-384-8244
〒950-0965 新潟市中央区新光町10番地3 技術士センタービルU-701
令和7年度
5月23日(金) | 第1回会長・副会長会議、理事会 |
6月6日(金) | 新潟県高等学校PTA連合会総会 |
7月11日(金)、12日(土) | 北信越高等学校PTA連合会研究大会福井大会 |
8月21日(木)、22日(金) | 全国高等学校PTA連合会三重大会 |
10月24日(金) | 第2回会長・副会長会議、理事会 |
R8 2月20日(金) | 第3回会長・副会長会議、理事会 |
![]() 左上:新潟県バスツアー参加者は大会前に伊勢神宮を参拝 右上:開会式(小野実行委員長挨拶) 左下:次年度 熊本実行委員会挨拶 右下:アリーナの様子(日硝ハイウエーアリーナ) |
![]() 左上:開会式 右上:表彰式(新潟県では6人が表彰されました) 左下:武生商工高校吹奏楽部の発表 右下:柏崎常盤PTAの発表 |
令和5年度
「北信越地区高等学校PTA連合会研究大会新潟大会」記念講演の様子は、こちら → 「記念講演会」
〒950-0965
新潟市中央区新光町10番地3
技術士センタービルU-701
TEL. 025-384-8244
FAX. 025-384-8288
MAIL. nkpr@amber.plala.or.jp